最近では、幼稚園児や小学校低学年でも誕生日やクリスマスにスイッチやゲームのソフトが欲しいという子も多いです。
せっかくなら楽しく遊んでほしいけど、大人が普段からあまりゲームをしない家庭だと設定がありすぎてわからないという人もいますよね。
我が家でも、ゲームをしている子どもが「うまくいかなかった~」と泣いてくることもよくあります。
たまになら仕方ないですが、あまり頻繁だと親も子も穏やかに過ごせませんよね。
そんな時はもしかしたら子どもにとってゲームの難易度が高すぎる可能性があります。
設定を変更してあげることでゲームの難易度が下がってより楽しくゲームができることも多いです。
今回は子どもたちにも大人気のSwitchのマイクラでおすすめの設定について解説していきます。
一度設定してしまえばほったらかしでよく、簡単なのでぜひこの記事を参考に設定してみてください。
おすすめの設定一覧
簡単なモードにするために必要な設定です。
難易度
・イージーまたはピースフル
詳細設定
・ボーナスチェスト ON
・座標表示 ON
チート
・チート ON
・インベントリ(持ち物)の保持 ON
迷子で帰れなくなったらリスポーンする
(インベントリ(持ち物)の保持の設定をONにしている必要があります。)
設定方法がわかるよ!という人はこの設定にすればOKです。
設定方法というか、意味がわからない、、、という人に向けて1つずつ説明していきますね!
まず、クリエイティブモードとサバイバルモードって何?
世界(ワールド)というセーブデータを作って遊ぶのですが、最初の大きな違いは「クリエイティブ」か「サバイバル」です。
クリエイティブ
・空中を自由に移動できる
・すべてのブロックやアイテムを制限なく自由に使える
・体力無限
・ブロックが簡単に壊せる
好きなブロックを使って建築をしたい人に特におすすめのモードです。
空を自由に移動、空中でとまることもできるので高さのあるところでも安全にブロックを置くことができます。
敵がでてきても攻撃されることはないので怖いから戦いたくない時にも使えます。
攻撃してこないモンスターはだんだんかわいく見えてきますよ☺
サバイバルモード
・地上のみの移動
・ゲーム内で手に入れたアイテムしか使えない
・体力ゲージがある
・専用のツールを作らないとブロックが壊せないこともある
サバイバルは、体力が0にならないようにしながら、アイテムを集めたり冒険をするモードです。
よくYouTubeで見かける敵と戦っているのはサバイバルモードです。
戦って敵を倒したい、自分でアイテムを集めたい!という人におすすめです。
クリエイティブとサバイバル、どっちがいいの?
ゲームをプレイする人が建築をしたいのか冒険をしたいのかで決めてOKです!
ワールド(セーブデータ)の個数に上限がないので、両方作っておいてその日の気分で好きな方をプレイするのも楽しいですよ。
敵が強くて倒されてしまう
洞窟や一定以上暗い場所には敵がでてきますし、夜になると地上にもモンスターなどの敵モブがでてきます。
敵が強くて何度も倒されてしまう時はワールドの難易度を変更しましょう。
ワールドを作る時にゲームの難易度を選びます。
サバイバルでも敵がでてこないように設定が可能です。
クリエイティブモードで敵がでるモードにしても攻撃されないので子ども用の設定としてはおすすめです。
ワールド作成の時に選択するか、既にワールドを作ってしまった人も難易度を途中からでも変更ができます。
設定を変更したいワールドの設定を選べばOKです。
持っていたアイテムをなくしてしまう(サバイバル)
体力が0になると全ての持ち物を落としてしまい、5分以内に取りにいかないとアイテムが消えてしまいます。
復活した場所から近ければ拾いに行けますが、遠かったり場所がわからないとなかなか難しいです。
サバイバルで何時間もかけて集めたアイテムが全てなくなってしまうのは大人でも泣きたくなるときがあるので、子どもならなおさらですよね。
持ち物の保持の設定をONにすることで、アイテムを落とすことなく復活できます。
アイコンが少し分かりづらいですが、グレーの棒が右にある時がON、左にある時がOFFです。
迷子になる、どこにいるのかわからない
これはもうほんっとうにあるあるなのですが、マイクラのワールドは無限で似ている場所も多いので大人でもみんな迷子になります!!!
残念ながら絶対に迷子にならない方法はありませんが、迷子になってしまった時の対策としてはリスポーンすることです。
一度体力を0にした後リスポーン(復活)すると一番最後に寝たベッドのところにに戻ってきます。
もしベッドが壊されてしまっている場合は、ワールドを作っていちばん最初にいた場所になります。
先ほど紹介した「アイテムの保持」の設定をしていないとアイテムが全てなくなってしまうので気を付けてください。
クリエイティブモードの場合は、体力がないためこの方法が使えないので、一度サバイバルモードに変更してリスポーン(復活)した後に再度クリエイティブモードに変更することで同じように知ってる場所に戻ることができます。
難易度を下げてワールドを新規作成する場合の設定方法と手順
今回ご紹介した設定を適応して新しいワールドを作りたい時は、このまま手順に沿って進めれば設定完了です。
ゲームをはじめたら、プレイ
ワールド → 新しく作る
ワールドを新規作成
ワールド名、ゲームモード(サバイバルかクリエイティブ)、難易度を選択
ここは全部自分の好みで選んでOKです!
左の「詳細設定」から、「ボーナスチェスト」と「座標を表示」をONにする。
「ボーナスチェスト」は、ゲームを始めてすぐに必要になるアイテムがもらえます。
「座標の表示」も設定しておいた方が場所が分かりやすいのでおすすめです。
左の「チート」から、右の「チート」と「インベントリの保持」をONにしたら作成
既にワールドを作っている人も、同じ設定にできます。
もちろん全て後から変更ができるので慣れたらプレイする人のスキルによって変えてもいいですね!