一条工務店のグランセゾンで契約して約3年、入居2年目になった我が家がキッチンでこだわってよかったと思うところをご紹介していきます。
水まわり編、リビング編はこちらからどうぞ!
打ち合わせ中の方の参考になれば嬉しいです☺
グランセゾンだけどアイスマートのキッチンを採用
我が家はグランセゾンですが、アイスマートのキッチンを採用しました。
グランセゾンのグランドキッチンはIH(コンロ)の前だけですが壁ができてしまい、無くすことができませんでした。
アイスマートのキッチンの方が見た目が好みだったことと、キッチンにいてもリビングにいる人と会話できる間取りにしたい!と思っていたので、壁や仕切りのないアイスマートのキッチンに変更することにしました。
友達や親が遊びに来た時にも自分がキッチンで作業をしていても会話ができます!
大人になると友達や親も頻繁に会えるわけではないので、たまにしか会うことができない人ともずっと顔を見ながら話していられるのが嬉しいポイントです!
私が打ち合わせをしていた時期はグランセゾンがでてすぐだったので、記念として特別に他のシリーズでも一部採用ができたのですが、今はシリーズの違うキッチンの採用はできないようです。
キッチンなど違うシリーズの設備がいい場合は、グランセゾンからアイスマートに変更など、変更の必要がありますが、ほしい設備に合わせてシリーズを決めるのがいいですね!
食洗機深型
一条の家に住み始める前から食洗機愛用者だったので、食洗機深型は必須!と思っていたので即採用しました。
標準の浅型だと長めの菜箸が縦に入らないようなので、食洗機を使おうと思っている人はオプションの深型がおすすめです。
私が打ち合わせをしていた2020年では、食洗機浅型(標準)から+51000税抜のオプションで変更ができました。
食洗機がキッチンの引き出しと同じようになっているので全く邪魔になることもないですし、食器を入れるだけできれいにして乾燥してくれて手洗いに比べて断然楽なので採用して大正解でした!
最近は前に比べて食洗機対応の食器もかなり増えてきている印象があるので、食洗機対応でもかわいいお皿やグラスも沢山あるので食器選びに困ることも少ないと思います。
深型に変更して満足ですが、もっと大きい食洗機がほしかったなというのも本音なので、数年後?交換時期が来たら同じサイズではなくもっと大きいサイズにしたいなという気持ちでいます。
今打ち合わせをしている方はお子さんが小さい人も多いと思いますが、子どもの人数が増えたりだんだん大きくなって食べる量が増えると、毎食洗わなければいけないお皿や調理道具が増えていきます。
そんな時に食洗機があるとお皿洗いが格段に楽になるのでぜひ採用してほしいオプションです!
キッチン上のさがり天井施工
打ち合わせをしていた時にさがり天井の施工をしている人がいる事はインスタを見て知っていてかっこいいなと思っていましたが、自分の家には必要ないんだろうなという気持ちでした。
ですが、キッチンをアイランドキッチンにすることで換気扇周りの一部の天井だけ低くなってしまうことがわかり、そこだけ凸凹になるならインスタで見た、キッチンの天井全体同じ高さにしてみるか、ということでさがり天井施工をすることになりました。
クロスもインスタを漁りまくって好みのクロスをみつけてオプションのクロスに変更しました。
天井のクロスは壁のクロスに比べて暗く見えることが多いので自分の理想の色よりも気持ち明るめのクロスを選ぶと完成した時に理想の色に近い色になると思いますよ!
打ち合わせの時に展示場にあるクロスのカタログの貸し出しをしてくれるので家でサンプルを見てゆっくり考えることができます。
サンプルのクロスは一枚一枚取り外すことができたので、マスキングテープで壁や天井に貼ってみて遠くから見ることで実際の見え方の参考にしました。
下がり天井施工は、下がり天井にしたい場所のどこが壁に面しているかによって金額が変わってくるようです。
私の家は3面に面しているのですが、「1面のみ壁に面しない場合40000円税抜のオプションで施工することができました。
キッチンやカップボードが白、床もいちばん明るい色のフローリングなので、天井のグレーがアクセントになってかわいくてお気に入りになっています!
特にアイランドキッチンだと換気扇周りだけ天井が下がってしまうのがほどんどのようなので、アイランドキッチンを検討している方におすすめです。
ウォーターサーバー専用の水栓追加
一条工務店ではキッチン、洗面、お風呂、洗濯機は標準装備なので追加料金はかかりませんが、それ以外で水を出す必要がある場合はオプション料金を払うことで追加ができます。
水栓の追加と言って思い浮かべるのは、洗濯のためのシンクやトイレ用の手洗いを思い浮かべる人が多いかなと思いますが、我が家ではウォータースタンドという水道直結型のウォーターサーバーに使うために水栓を1つ追加しました。
元々配達してくれるタイプのウォーターサーバーを利用していたのですが、子どもが大きくなってきて水を使う量も増えて料金が高くなってきたことと、配達の時に時間を指定したりボトルを外から回収するのが面倒だと思っていたところにウォータースタンドを見つけて利用することにしました。
本来はウォータースタンドを契約する時にスタッフの方がキッチンの蛇口から分岐してウォーターサーバー本体につなぐ作業をしてくれます。
遠い場所に設置したい場合も線などは壁を伝ってきれいになるように作業してくれるので通常は専用の水栓などは必要ないのですが、
・打ち合わせの時に既にウォータースタンドを使うことを決めていたこと
・アイランドキッチンなのでキッチンの水栓から分岐していまうと床に線を這わせないといけないところが発生してしまう
というのが嫌だったので専用の水栓を取り付けることにしました。
壁付けのキッチンの方は設置場所によってはなくても問題なさそうですね!
水栓を追加したことで見た目もきれいですし、家族がジュースではなく水を飲むようになったのでつけてよかったと思っています。
追加水栓と合わせて、ウォータースタンドもおすすめです!
最後に
一条工務店で入居2年目、こだわってよかったところ4選キッチン編でした!
みなさんの家づくりの参考になれば嬉しいです!